みなさま
明けましておめでとうございます!(1月4日、ちょっと出遅れました<(_ _)>)
新年といえば、「今年の抱負は(・・?」が、当たり前ですが
今年は、まず、今年の抱負に至るまでのプロセスを振り返ろうと思いました。
それは、ある、きっかけがありました。
11月より受講しています村上信夫さんの「言葉磨き塾」ですが、いろいろな学びがあります。
言葉磨き塾http://murakaminobuo.com/
そして、12月に学生さん向けの言葉磨き塾があるとのことで、参加させていただきました。
年末のことでもあり、「忘年の主張コンクール」として
テーマ「忘れられたいこと 忘れたくないこと」というテーマでの3分スピーチがありました。
高校1年生から大学3回生までの学生さん、どんなことを話すのだろう・・・でもなんといっても学生さんだし・・と・・・
そして始まり、みなさん、顔を見ているとまだまだ、あどけない子供っぽさのある顔をされていましたが
スピーチが始まると、急にきりりとした顔つきに変わり、本当に驚くほど、しっかりした考えをお持ちでした。
そして、ここからが、私がなぜ「忘れない」からスタートしようと思ったかの話ですが
誰一人「忘れたいこと」に触れなかったからです。
大人になるにつれ、まあ、人生いろいろと言いますが
「もう忘れてしまおう」「えい、忘れてしまえ!」「jこんな、つらいことは早く忘れたい」なんてこと増えてきます。
誰でもそうか?とは思いませんが、少なくとも私は、「あの時は、しんどかったなあ~、忘れちゃえ」とか
反対に、忘れちゃいけない貴重な体験も、時間とともに忘れてしまっていたり。のど元過ぎれば~なんていう言葉もあります。
成功と失敗はつながっている。失敗したら足りないことを自分でわかる。
人と人とのかかわりの中で学んだことは心の中に残って(感謝)形に残らないから時間とともに忘れやすいけれど忘れたくない。
若い人に、教えられました。自分の娘たちよりも若い彼らの口から聴いたからか、ものすご~く、ずしん!としました。
2013年は、50歳という節目に
ちょっと面倒くさがり・すぐ諦める・かなりいい加減の3拍子揃った自分に2つ課題をプレセントしました。
ひとつは、無理そうでも目的があるならチャレンジする!
もう一つは、無理でも、目的達成に近づけるように、何か残す!
まさしく、2つ目の「残す」ということと、学生さんたちの純粋な心が教えてくれた「忘れたくない」がつながった感じがします。
何もかも忘れてしまわずに
失敗したことも、いやな思いしたことも、すべーて自分の人生。
すべて「ありがたい今」につながっているんだと、教えていただいた時間でした。
もちろん、しんどかったこと、つらかったことを引きずっていくという意味ではないことはおわかりいただけると思います。
いやな思いした経験は貴重な経験、でも嫌だったという気持ちはすっきり忘れてプラス思考!!は重要ですものね
ということで
村上塾長&塾生のみなさん、ご一緒させていただきましたみなさんに感謝!忘れない
2014年もやることいっぱい!ばんざーい\(^o^)/
※忘年の主張コンクールの授賞式です!すてきな笑顔でのスピーチで、みごと優勝!
おめでとう 塾長から本もプレゼント!これもきっと忘れないね(*^_^*)
※後ろは父兄??(笑)ちゃいますよ~
?