» 2013 » 7月のブログ記事

関西の梅雨明けも間近、朝から暑い一日の始まりです。

前回のブログに書きましたが、6月末は「抗加齢医学会総会」に参加してきましたが、総会に行ったことで、とびきりのご褒美をいただきました。

プログラムの合間に、書籍を見ていて

感動の本を見つけました。ホスピタリティを学んでおられる先生は、もうすでにご存じだとは思いますが、わたしにとっては感動の出会いでした。

本

←この本です。

医看足りて礼節を知る

私の考えにピタッと、心にキュンと響きました。

医療機関は「受付から変わります!」宣言 レセプショニスト というタイトルが二つ、両面表紙の本です。

どちらから読んでもすばらしいです。

http://www.amazon.co.jp/%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%AF%E3%80%8C%E5%8F%97%E4%BB%98%E3%81%8B%E3%82%89%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99-%E3%80%8D%E5%AE%A3%E8%A8%80-%E3%83%AC%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88-%E6%9F%B3-%E9%9D%96%E5%AD%90/dp/toc/4900933406

医療や看護、介護の仕事をしていて、ずっと抱いていた思い。

表現力がなく言葉を知らない私が、うまく表現できなかったことが、すべて書かれてあり、夢中で読んでしましました。あっ、長時間の立ち読みです。すみません(__)

「してあげているのではなく、させていただく」気持ち

「病気を治せばいい仕事ではない」意識

「医療・介護に携わる仕事は、サービス業」であるプライド

この3つが私が日頃、忘れてはならないと思っていることですが、著者の柳 靖子様は、もうそれを実践しておられます。

実は今まで、ここまでの方が医療業界、介護業界で出逢えなかったので無意識に本に頭を下げていた・・・というおかしな感動でした:-(

日々、感謝の気持ちを持ちましょうという言葉は口にするのは容易いことですが、本当に実践することは人としての品格がすべてです。

自分とそして、キャストがそんな人になりたい!

もっと、おおきなことを言うと、世の中の医療介護業界の人がすべてこのようになれば、少なくとも幸せな人が増えることでしょう。

私の2冊目のバイブルにさせていただきます。

※ちなみに1冊目のバイブルは「ナイチンゲールの心に効く言葉」http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AB-%E5%BF%83%E3%81%AB%E5%8A%B9%E3%81%8F%E8%A8%80%E8%91%89-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/4763130439/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1373248038&sr=1-1&keywords=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AB+%E5%BF%83%E3%81%AB%E5%8A%B9%E3%81%8F%E8%A8%80%E8%91%89

この本も衝撃を受けるような本です。看護概論は窮屈に感じる看護学生さんにも読んでほしい本です。(そんな学生だった私のお奨め~♪)

今日も、自分に「しっかりしなさい!」と言わなければならない場面で、この本を手にしようと思います。

?

?

?

?

?

?

しばらく、ブログを中断していましました。あるゲストから「楽しみに見ていたけど、ぜんぜん更新されてない。なんかあったの?」とお問い合わせをいただき、感謝と反省です。 久しぶりで、書きたいことは山ほどありますが、頭の中を整理しながら再開していきたいと思います。 ? 6月28日から三日間、抗加齢医学会総会に参加してきました。

パシフィコ横浜\\

←パシフィコ横浜  初めて行きました。とてもきれいな会場でした。

この「抗加齢医学会」の会員は7000人くらいですが、驚きなのはこの総会参加者が4000人を超えていることです。

かなりの参加率に驚きました。

3日間、多くのレアな研究発表、シンポジウム、盛りだくさんのプログラムでしたが、 いつものことながら、私の役割は「こういったことを、どうやって現場に伝え、抗加齢に役立てるか」だと思いました。私の頭では、ちょっとついていってないなあ。。と感じる難しい内容にも、必死のパッチで聞き入り、後で調べよ~と思うワードをメモしまくり(汗)充実した3日を過ごしてきました。

さて、この3日間、たくさんの学びでしたが

まずお伝えしたいのは、タイトルにあります「ハッピー ピープル リブロンガー」 

抗加齢医学は、これからの時代に必要な医学ですが、何を目指しているのか、この一言で、お分かりいただけるのではないかと思います。

とにかく、幸せにならなければ意味がありません。病気か病気じゃないかより幸せか幸せでないかが重要だな、と思うのです。

理事長の坪田先生(慶応義塾大 眼科学教室教授)が、叫ばれたこの言葉は、私の思いにぴったりでした。

最終日の公開講座「内外の若さを保つ最新メゾット」は、一般の方に公開しているだけあって、非常にわかりやすい内容でおもしろかったので、このブログでもまとめて紹介したします。

と、一生懸命に勉強したわりには、一応、中華街で満腹感も味わい(^_^.)少し太って大阪に帰ってきたのでした。

2中華街\\

← うーん、食べよかな、やめとこかな、何カロリー??と一人でぶつぶついいながら結局、写真だけにしました。

なかなか、意志強いかも~

カレンダー

2013年7月
« 5月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031